楽して楽しむ家事 ダウンジャケットを石けんで水洗い!本当にそんなことして大丈夫なの? 2018年12月8日 ma-vie https://koko-yoi.com/wp-content/uploads/2020/03/心を楽に-ここち良く楽しく暮らそう-2.png ma-vieログ|心を楽に、ここち良く楽しく暮らしたい ダウンジャケットを家で洗ってる、洗剤で、しかも石けんで水洗い。と、言うとほとんどの人にビックリされます。 そんなことして、中の羽毛は大丈夫 …
楽して楽しむ家事 石けんの驚きの洗浄力に驚くなかれ。これはホンの序章に過ぎません! 2018年12月7日 ma-vie https://koko-yoi.com/wp-content/uploads/2020/03/心を楽に-ここち良く楽しく暮らそう-2.png ma-vieログ|心を楽に、ここち良く楽しく暮らしたい 家中の掃除にナチュラル洗剤を使っています。 ナチュラル洗剤とは、クエン酸、重曹、セスキ炭酸ソーダ、石けん、過炭酸ソーダのことを言います。 …
美容・健康 お酒大好き50代主婦が、ユル禁酒で実感した嬉しい効果とは? 2018年11月30日 ma-vie https://koko-yoi.com/wp-content/uploads/2020/03/心を楽に-ここち良く楽しく暮らそう-2.png ma-vieログ|心を楽に、ここち良く楽しく暮らしたい 7月下旬から始めた、ユル禁酒もはや4ヶ月を過ぎました。 お酒が好きで、若い頃からほぼ毎日飲んでいた私です。 今年の夏の健康診断で …
断捨離・整理整頓 引き出しの中の、行き場のないゴチャゴチャ雑貨を断捨離しました。 2018年11月30日 ma-vie https://koko-yoi.com/wp-content/uploads/2020/03/心を楽に-ここち良く楽しく暮らそう-2.png ma-vieログ|心を楽に、ここち良く楽しく暮らしたい リビングに置いてある、引き出しの中の物を断捨離しました。 いえ、今回は「断捨離」と言うほどのものでなく、単なる片付けです。 リビ …
断捨離・整理整頓 「買取王子」に本の買取申し込みをしました。その大満足の査定金額とは? 2018年11月29日 ma-vie https://koko-yoi.com/wp-content/uploads/2020/03/心を楽に-ここち良く楽しく暮らそう-2.png ma-vieログ|心を楽に、ここち良く楽しく暮らしたい 我が家では、家中の断捨離を進めています。 つい先日の断捨離では、たくさんの不要な本が出てきました。 この本はもう読まない本ばかり …
美容・健康 痛みにはめっぽう弱い私が受けた、胃カメラ検査体験記。 2018年11月27日 ma-vie https://koko-yoi.com/wp-content/uploads/2020/03/心を楽に-ここち良く楽しく暮らそう-2.png ma-vieログ|心を楽に、ここち良く楽しく暮らしたい 胃の内視鏡検査を受けてきました。 3年前の人間ドックで、胃潰瘍の痕跡ある、と診断された時にも一度胃カメラ検査を受けたことがありますが、 …
断捨離・整理整頓 ふだん掃除しないお風呂の死角は、想像以上に汚れてました。 2018年11月26日 ma-vie https://koko-yoi.com/wp-content/uploads/2020/03/心を楽に-ここち良く楽しく暮らそう-2.png ma-vieログ|心を楽に、ここち良く楽しく暮らしたい 普段の掃除ではなかなか手の付けられない、あの死角を掃除しました。 ここです。洗面器やシャンプーのボトルを置いたりするお風呂のカウンター …
楽して楽しむ家事 換気扇のガンコな油汚れを落とすには、やっぱり粉石けんが最強です。 2018年11月25日 ma-vie https://koko-yoi.com/wp-content/uploads/2020/03/心を楽に-ここち良く楽しく暮らそう-2.png ma-vieログ|心を楽に、ここち良く楽しく暮らしたい 私は、家中の掃除にナチュラル洗剤を愛用しています。こちらが普段使っているナチュラル洗剤です。 重曹・セスキ炭酸ソーダ・過炭酸ナトリウム …
楽して楽しむ家事 電車内の迷惑行為ランキング第8位の「化粧」はやっぱり迷惑だった。 2018年11月24日 ma-vie https://koko-yoi.com/wp-content/uploads/2020/03/心を楽に-ここち良く楽しく暮らそう-2.png ma-vieログ|心を楽に、ここち良く楽しく暮らしたい 電車内での迷惑行為は、ネットや新聞、鉄道会社の広告でも散々マナーの向上が呼び掛けられています。 電車は、不特定多数の人が乗る公共の乗り …
断捨離・整理整頓 年賀状も断捨離。今年を最後に年賀状をやめることにした3つの理由。 2018年11月22日 ma-vie https://koko-yoi.com/wp-content/uploads/2020/03/心を楽に-ここち良く楽しく暮らそう-2.png ma-vieログ|心を楽に、ここち良く楽しく暮らしたい 年賀状をやめたいと思いながら、何年もズルズルと続けてきました。 でも、今年を最後にきっぱりやめようと、やっと決心がつきました。 …